2016年1月28日木曜日

プロスポーツと地域貢献

「スポーツの科学」「スポーツ(テニス)」ほか担当の遠藤愛(まな)です.1月21日(木)のスポーツの科学b」の今年度の講義のラストFC東京の地域コミュニティ統括部長の久保田淳氏が「プロスポーツと地域貢献」について講義をしてくださいました.
 
 学生の中には,「FC東京の選手が来るのかと思った」,「プロスポーツの世界についてお話をしてくださるのだと思った」などといった予想もありましたが,久保田氏の講義はFC東京が東京都の球団として,地域にどのような形で貢献しているのか,つながっているのかについての話でした.キャラバン隊と称して,都内の学校にFC東京の選手が出張してサッカーを指導する,コーチを派遣する,さらに久保田氏自身も行かれたことがあるそうですが,小笠原の島に1日かけて行ってサッカーを指導するのだそうです.小笠原を去るときは島全体で見送りをしてくれるので,FC東京のスタッフにもとても人気のある出張コーチだとか.また,2015年に地震があったネパールに行く企画についても球団として支援し,久保田氏も同行なさるそうです.

 そんな久保田氏の一番の願いは,「味の素スタジアムに足を運んでFC東京の試合を見にいくこと」なので,毎年恒例の遠藤愛ゼミのスポーツ観戦の一つは決定しました.久保田氏が講義で取り上げたFC東京の選手がサッカーオリンピック予選で活躍していますが,トップスポーツもただ競技に打ち込むだけではなく,文化として生活の中にどのように溶け込んでいくかが日本のスポーツの抱える課題の一つです.自身もプロテニスプレーヤーとしてさまざまな活動に参加してきましたが,個としてではなく球団,さらにサッカー界全体として地域と向き合い,交流をすすめる姿勢は私にとってもスポーツのあり方を考えさせてくれる機会になりました.

関連リンク
 ・FC東京ホームタウン活動 普及活動報告(キャラバン隊が紹介されています)
 ・遠藤ゼミ 楽天オープンテニス観戦
 ・【学問のミカタ】学問としてのスポーツって??
 ・スポーツの授業をふりかえる